ブログ

よしなか歯科クリニック

〒564-0036大阪府吹田市寿町2-5-7

よしなか歯科クリニック店舗写真

電話番号06-7894-6480

[平日]
9:00〜13:00 15:0019:00
[土曜]
9:00〜13:00

よしなか歯科

ブログ

ブログ一覧へ
2015/07/21

ビスフォスフォネート製剤を服用している人が抜歯処置が必要になったら・・?

今回抜歯に限ってお話をしております。
しかし、厳密に言えば、骨が見える外科処置全般についてのことですので
よろしくお願いします。

さて、実はビスフォスフォネート製剤のガイドラインは昔と随分変わっています。

以前は抜歯前三ヶ月休薬して、三ヶ月経過後にビスフォスフォネート製剤
服薬を再開するということになっていました。
休薬を行うことによるリスクとベネフィット天秤にかけて
考えて、ベネフィットを失うことのデメリットが大きいことや、
臨床データの蓄積から現在は全員休薬を行わないでいいということに
なっています。

例えば、現在は3年以上の服薬というのがキーワードになっています。
これは3年以上の服薬でリスクがグンと上がるという臨床データが
根拠となっています。
ガイドラインでは3年以内の服薬者では継続下で抜歯を行うということに
なっています。

休薬は3ヶ月とされています。抜歯後の再開については現在は
骨が見えなくなる(上皮化)が確認できた段階とされています。
治癒を待つのですが、それを手助けするため、抜歯創を縫合して
口腔内外を遮断するということを行います。

今回はこれまでとして、次回続きを書きたいと思います。



カテゴリー

この記事を見た人はこんな記事も見ています

2014/11/20
ワシントン大統領と歯
2014/12/02
口の中には細菌がいっぱい
2014/12/03
クリスマスイベントのお知らせ/診療時間についてのお願い